きららニュース

きららニュース

【食文化コース】柿の葉寿司の手作り体験をしました!

  • 【食文化コース】柿の葉寿司の手作り体験をしました!
  • 【食文化コース】柿の葉寿司の手作り体験をしました!
  • 【食文化コース】柿の葉寿司の手作り体験をしました!
  • 【食文化コース】柿の葉寿司の手作り体験をしました!

 二年生食文化コースの生徒が、郷土の伝統的食文化を学習する一環として、柿の葉寿司の「平宗」本社工場を訪問、昔ながらの方法で柿の葉寿司の手作りに挑戦しました。

 到着するとまず、県出身の河瀬直美監督制作のビデオ「つつむという優しい文化」を全員で鑑賞しました。柿の葉寿司をめぐる人の和や、そこに受け継がれて来た文化について学びました。

 そしていよいよ柿の葉寿司の手作り体験に移ります。
 材料が用意されたところで講師の「柿の葉次郎先生」が登場しました。
 専門の先生が懇切丁寧に手順を教えて下さるので、言われた通りにしているだけで見事な柿の葉寿司が、という訳には行きませんでした。説明の通りにしているつもりでも、シャリの大きさや形を揃えたり柿の葉をきれいに巻いたりするところから既に難しく、「巻いて箱に入れる時、柿の葉の「葉脈」が揃うように作るといいですよ」とアドバイスして頂いた時は、自分の作品と見比べてみんなで笑いました。

 四苦八苦しながらもクラスメイトと楽しく作り終え、質疑応答でも「この柿の葉はどうして一年中緑色なのですか」など大いに盛り上がりを見せました。出来た柿の葉寿司の食べ頃は明日とか。そんな訳で作品はお家へのお土産にして笑顔で平宗様を後にしました。