進路紹介

進路サポートきらめく未来へ 一人ひとりをしっかりサポート
自分らしく輝ける未来を実現するには、単に進路先を選ぶのではなく、職業や働き方、生き方について意識を高めながら、自分をよく知ることが重要です。
奈良文化高等学校は、入学直後からの進路学習やきめ細かな進路指導を実施。
自分の適性や能力、希望に応じた目標設定から、夢の実現に向けた学習まで、全面的にバックアップします。
進路学習の主題
-
自分を正しく理解する
[自己理解の学習]将来の進路を考える時、「興味のあることは何か」「何に関心があるのか」自分自身を知ることが大切です。そして、自分の適性や能力に合った夢を見つけましょう。
-
進路に関する情報資料を理解する
[情報・知識の学習]進路相談室、新聞・インターネット、オープンキャンパスなど、さまざまな進路情報をもとに、先生や保護者と話し合いながら自分にピッタリな進路を選びましょう。
-
望ましい勤労観や職業観を身に付ける
[職業観育成の学習]進学や就職した際に「思っていたのと違う」といったミスマッチをしないために、職業や働き方、生き方に対する自分なりの考えを身に付けておきましょう。
-
進路の計画を立てる
[進路設計の学習]夢や目標は、苦しい時やくじけそうな時でも前進できる、とても重要なものです。早い時期から明確な目標を見つけることにより、明るい未来を切り開く力を身に付けます。
-
適切な進路を選択決定する
[進路選択の学習]あなたの目の前には、さまざまな進路先が広がっています。自分の興味や適性、進路に関する情報などを理解しながら、自分に合った進路先を見つける力を養います。
-
進路先への適応を準備する
[適応準備の学習]大学での学びや就職先での仕事にスムーズに入っていけるよう、さまざまなプログラムを活用して、在学時から能力や意識を高めておきましょう。

進路に対する意識と知識を高める 《1年生》
学習内容 | 進路行事など | |
---|---|---|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
6 7 8 |
|
|
9 | |
|
10 | |
|
11 12 |
|
|
1 2 3 |
|
職業や就学先、自己の適性を知り、進路を考える 《2年生》
学習内容 | 進路行事など | |
---|---|---|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
6 7 |
|
|
8 |
|
|
9 |
|
|
10 11 12 |
|
|
1 2 3 |
|
具体的な進路に向けた準備や対策を行う 《3年生》
学習内容 | 進路行事など | |
---|---|---|
|
4 |
|
|
5 6 7 |
|
|
8 |
|
|
9 |
|
|
10 11 |
|
|
12 1 |
|
|
2 3 |
|
衛生看護科のみ
進路に対する意識と知識を高める
《1年生》
4
学習内容
- 高校生活の始まり
- 高校生活のプラン作り
進路行事など
- 個人面談
- 課題テスト
5
学習内容
- 進路学習の内容と方法
進路行事など
- 進路ガイダンス
6
7
8
学習内容
- 自己を知る
- 自己の性格のチェック
進路行事など
- 三者懇談会
- 夏期集中講座
9
学習内容
- 職業を知る
- 産業と職業の違い
10
学習内容
- 上級学校を知る
- 大学、短大、専門学校の特色
11
12
学習内容
- 職業と適性
進路行事など
- 進路適性検査
- 三者懇談会
1
2
3
学習内容
- 働く目的
- 生きがいについて
- 余暇について
進路行事など
- 模擬試験
- 進路相談
職業や就学先、自己の適性を知り、
進路を考える
《2年生》
4
学習内容
- 個性について考える
- 自己診断と進路計画
進路行事など
- 個人面談
- 第1回 校内実力テスト
5
学習内容
- 産業と職業
- 職業について考える
- 職業と適性
進路行事など
- 進路ガイダンス
6
7
学習内容
- ライフスタイルを考える
- 生きがいについて考える
進路行事など
- 三者懇談会
- 進路希望調査
8
学習内容
- 大学、短大を知る
進路行事など
- オープンキャンパスへの参加
- 夏期集中講座
9
学習内容
- 職業を調べる
- 資格と職業
進路行事など
- 第2回 校内実力テスト
10
11
12
学習内容
- 進学先を調べる
- 大学・短大の学科と関連職業
- 専門学校と職業資格
進路行事など
- コース選択
- 模擬試験
- 三者懇談会
1
2
3
学習内容
- 将来のライフプラン
- 3年生に向けての進路設計
進路行事など
- 模擬試験
- 進路ガイダンス
具体的な進路に向けた準備や対策を行う
《3年生》
4
学習内容
- 3年生になって
- 具体的な進路選択について
進路行事など
- 進路ガイダンス
- 個人面談
- 第1回 校内実力テスト
- 第1回 進路希望調査
5
6
7
学習内容
- 進学情報について
- 求人情報について
- 就職先を決める
- 進学先を決める
進路行事など
- 各種情報の配布
- 進路ガイダンス・進路相談
- 第2回 進路希望調査
- 模擬試験
- 三者懇親会
8
学習内容
- 就職応募の準備
- 進学先を決める
進路行事など
- 就職応募前オリエンテーション
- オープンキャンパスへの参加
- 夏期集中講座
- 就職応募書類発送
9
学習内容
- 就職採用選考試験を受けるにあたって
- 採用内定後の手続き
- 専門学校出願について
進路行事など
- 就職応募者激励会
- 就職選考開始
- 進学希望調査
- 模擬試験
- 准看護師試験模擬テスト
- 第2回 校内実力テスト
10
11
学習内容
- 推薦入試出願について
進路行事など
- 入試面接練習
- 准看護師試験模擬テスト
12
1
学習内容
- 就職への心構え
進路行事など
- 就職内定者オリエンテーション
- 三者懇談会
- 准看護師試験模擬テスト
2
3
学習内容
- 進学・就職の準備
- 高校生活を振り返って
- ライフプランを考える
進路行事など
- 准看護師試験対策補習
- 准看護師試験
衛生看護科のみ


