奈良文化高等学校

ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

第2学期 始業式・賞状伝達式・新体操部壮行会を行いました

トピックス

 2025年9月1日(月)第2学期の始業式を行いました。
 
式では、中野善久校長から、この夏休み中も生徒のみなさんがクラブ活動や勉強などそれぞれ頑張っていたことに触れられたあと、スポーツと平和についてお話しされました。
 その後、中山健生徒指導部長からは、中野校長先生の式辞を受けて、奈良文化高校の校訓「清く・優しく・逞しく」のもと、学校生活モードに切り替えて進んで行きましょうということとともに、新学期でいろいろな不安などがあれば、ぜひ先生方へ相談をしてくださいということを伝えられました。

 続いて、賞状伝達式を行いました。今日伝達されたのは、以下の団体や個人です。

《新体操部》
◎目指せ!オリンピック 第2回近畿新体操泉佐野カップ
 ・シニアの部 団体3位 他
◎東急杯新体操大会2025 
 ・第5位
◎第11回ちはなカップ
 ・シニア クラブ 第5位
 ・シニア フープ 第6位
 ・シニア リボン 第6位
◎第6回アルプス杯新体操選手権大会
 ・シニア 団体 フープ2・ボール3 第4位 
◎令和7年度奈良県高等学校総合体育大会新体操の部兼令和7年度全国高等学校相当体育大会兼第79回近畿高等学校新体操選手権大会
 ・団体1位/・個人総合1位
◎第79回近畿高等学校新体操選手権大会
 ・女子団体 第6位
◎第76回奈良県民スポーツ大会
 ・団体1位/・個人総合高校2年の部1位/・個人総合高校3年の部1位
◎第79回国民スポーツ大会近畿ブロック大会 少年少女 新体操競技
 ・第3位
◎令和7年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
 ・団体第5位

《バスケットボール部》
◎第72回近畿高等学校バスケットボール大会
 ・優秀選手賞 

《バレーボール部》
◎第5回三重・熊野バレーボール大会(熊野市長杯) 
 ・高校女子 優勝

《その他個人》
◎第143回日本語ワープロ検定試験
 ・2級合格

 最後に、第79回国民スポーツ大会「湖国(ここく)の感動 未来へつなぐ わたSHIGA輝く 国スポ・障スポ2025」に奈良県代表として出場する新体操部の壮行会を開きました。この大会は、「国民体育大会」、通称「国体」と呼ばれていたものですが、2024年からは、「運動をより身近で楽しんでするもの」というイメージに変えるために「国民スポーツ大会」「国スポ」という名称となりました。各都道府県同士が競い合う対抗形式によるもので、国内最大のスポーツ大会とされています。この大会に、今年は本校の新体操部が、奈良県代表として出場することになりました。
 壮行会では、生徒会長の後藤さんから、「大会の雰囲気などが今までのものとは違い、各都道府県のトップアスリートが多く参加し、競技によってはオリンピックのメダリストが出場することもあると聞いています。このようなことを聞くと大変緊張されるかと思いますが、日頃から一生懸命に練習を重ねてこられた皆さんなら、きっと素晴らしい競技ができると思います。ぜひ、頑張ってきてください。」と激励のメッセージを送りました。
 第79回国民スポーツ大会の新体操競技は、9月6~7日、滋賀県大津市の「滋賀ダイハツアリーナ」にて行われます。

 9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きます。皆さま、お身体大切にお過ごしください。

 

2025-09-01(月)

Instagram 奈良文化高校公式インスタグラム