きららニュース

きららニュース

三年生子ども教育コースが幼稚園の遠足に参加しました!

  • 三年生子ども教育コースが幼稚園の遠足に参加しました!
  • 三年生子ども教育コースが幼稚園の遠足に参加しました!
  • 三年生子ども教育コースが幼稚園の遠足に参加しました!
  • 三年生子ども教育コースが幼稚園の遠足に参加しました!

 同じキャンパス内にある奈良文化幼稚園の「春の遠足」に、「子ども教育コース」の三年生が参加しました。行き先は東大寺とその近辺の奈良公園。対象は年長児と年中児です。日頃、授業で学んでいる幼児教育の学びを、実際に園児たちと触れ合い、先生方の動きを見て、現場で深める機会となりました。
 この日は朝から晴天に恵まれながら若干涼しさも感じられる絶好の遠足日和でした。幼稚園の園庭に集合してご挨拶し、バスに乗り込むと一路奈良公園へ。生徒らは「おねえちゃん先生」として、クラスごとに園児たちのサポートに取り組みました。

 奈良公園は春の観光シーズンとあって、列を組んで前に進めないほどの混雑ぶりです。特に外国人観光客の数が多く、お揃いの制服を着た可愛い園児たちは注目の的でした。鹿がやって来ると、「可愛い」と撫でたくって鹿を追いかける園児や、「怖い」と言って列から離れて逃げ出す園児など色々でした。このような場合に、きっちりと園児の行動を把握し、全員はぐれていないかどうか人数チェックをする幼稚園教諭の姿を見て生徒らはメモを取っていました。特に大仏殿の中は、多くの観光客でごった返し、不規則に人が行き交う中、おねえちゃん先生として園児たちの所在を確認することに力を注ぎ、「園児たちのことが気になって、結局ちゃんと大仏を見てません」と話してくれる生徒もいました。

 大仏殿を出て、東大寺境内の少し広い芝生の広場で、園児たちとお弁当をいただきました。「お弁当は何が入ってるのかな」「卵焼きが好きなんだね」「大きなおにぎり」と生徒たちは、すっかりおねえちゃん先生ぶりを発揮し、園児たちとお弁当についての話しで盛り上がりながら楽しみました。

 食べ終わった園児と生徒たちは鬼ごっこをしました。全速力で園児たちを追いかけたり逃げる姿を見て、先生から「大人げないやん」との突っ込みに大笑いするなど、すっかり生徒たちも園児たちとは打ち解けていました。偶然通りかかった東大寺幼稚園の一行との触れ合いの時間も楽しむ内に、楽しかった遠足も終わりの時間に近づきました。

 南大門からバス駐車場に向かって歩きます。「間を空けてはダメ」「列を離れないように」と、園児たちの乗った送迎バスが駐車場を出て行くまで、生徒たちはおねえちゃん先生として頑張りました。
 幼稚園に帰ると、解散の後に幼稚園教諭から一日を振り返って反省やご指導を頂きました。疲れよりも充実感に満ちた生徒らにとって、貴重な一日となりました。